VIVA ORIGINALS
- OFFICIALLY LICENSED PRODUCTS -
SPARKS
A CERTAIN RATIO
PHEW
FELT
THE MONOCHROME SET
PRIMAL SCREAM
GIRLS AT OUR BEST!
THE PASSAGE
FRICTION
THE RAINCOATS
DAVID J
YOUNG MARBLE GIANTS
TELEVISION PERSONALITIES
PLASTICS
OHI HO BANG BANG
MUTE / CAN
THE VASELINES / DNA / KLAUS DINGER
THE DURUTTI COLUMN / WIRE
CHERRY RED RECORDS
CHRIS & COSEY
AKIKO HADA
- SHIPPING WORLDWIDE -
(UPS / JAPAN POST EMS)
We will ship within 4 days after we have received your order
ご注文受付日より通常4日以内に発送
<送料>
全国一律550円(一部アイテム300円)
税込3万円以上ご購入の場合:無料
「銀行振込」でのお支払いも可能です。
"ABOUT"ページ内のコンタクトフォームより、
「ご希望商品」「サイズ」をご連絡ください。
VIVA Circle Logo Sweatshirt (Cream)
Only a few left!
新しいタイポグラフィ・ロゴと、サークルモチーフのロゴを使用した裏起毛スウェット。今までのVIVAアイテムになかった、新鮮なカラーリングで作りました。ロゴデザインは、北山雅和さん。
A Sweatshirt with a new typography logo and circle motif logo. (Logo designed by Masakazu Kitayama.)
◾︎Size : M / L / XL / XXL
(*This item is Japan size, Please see the details on the size chart.)
(*一般的な日本規格サイズ。なのですが、XXLはかなり大きめなのでご注意ください。詳細はサイズ表をご確認ください。)
※XXLサイズは10月17日以降発送予定
◾︎Colour : Cream x Blue
◾︎Material : Cotton 52% Polyester 48%
VIVA Circle Logo Sweatshirt (Grey)
Only a few left!
新しいタイポグラフィ・ロゴと、サークルモチーフのロゴを使用した裏起毛スウェット。今までのVIVAアイテムになかった、新鮮なカラーリングで作りました。ロゴデザインは、北山雅和さん。
A Sweatshirt with a new typography logo and circle motif logo. Logo designed by Masakazu Kitayama.
◾︎Size : M / L / XL / XXL
(*一般的な日本規格サイズ。なのですが、XXLはかなり大きめなのでご注意ください。詳細はサイズ表をご確認ください。)
(*This item is Japan size, please check the details on the size chart.)
※XXLサイズは10月17日以降発送予定
◾︎Colour : Grey
◾︎Material : Cotton 52% Polyester 48%
VIVA “Strange Eyes” Long-Sleeve Shirt (White)
Only a few left!
VIVA店内のシンボリックなモチーフを集めた、ストレンジなロングスリーブTシャツ。
Strange Long sleeve shirt with the collections of symbolic motif’s of the VIVA shop.
Designed by Masakazu Kitayama
◾︎Size : S / M / L / XL
(*一般的な日本規格サイズ。詳細はサイズ表をご確認ください。)
(*This item is Japan size, Please check the details on the size chart.)
◾︎Colour : White x Blue
◾︎Material : Cotton 100%
VIVA “Strange Eyes” Long-Sleeve Shirt (Black)
Only a few left!
VIVA店内のシンボリックなモチーフを集めた、ストレンジなロングスリーブTシャツ。
Strange Long sleeve shirt with the collections of symbolic motif’s of the VIVA shop.
Designed by Masakazu Kitayama
◾︎Size : S / M / L / XL
(*一般的な日本規格サイズ。詳細はサイズ表をご確認ください。)
(*This item is Japan size, Please check the details on the size chart.)
◾︎Colour : Black x Red
◾︎Material : Cotton 100%
VIVA Loose-Fit Broad Shirt (White)
Only a few left!
ストレンジでリラックスなルーズフィット・シャツ。胸元には、VIVA店内のシンボル的な目のモチーフ、バックには幾何学とVIVAロゴを組み合わせたグラフィックをプリント。サイズ感は、やや大きめです。
Loose-Fit Broad Shirt with the symbolic eye motif of the VIVA shop printed on the chest along with a geometric graphics logo on the back.
◾︎Colour : White
◾︎Size : M / L / XL
(*やや大きめのルーズフィットなサイズ感。詳細はサイズ表をご確認ください)
(*The body is a loose-fit / big fit silhouette balanced well. Please see the details on the size chart).
◾︎Material
Mサイズ:Cotton 35% / Polyester 65%
L・XLサイズ:Cotton 100%
(*Mサイズのみ、素材が異なります)
VIVA Loose-Fit Broad Shirt (Sax Blue)
Only a few left!
ストレンジでリラックスなルーズフィット・シャツ。胸元には、VIVA店内のシンボル的な目のモチーフ、バックには幾何学とVIVAロゴを組み合わせたグラフィックをプリント。サイズ感は、やや大きめです。
Loose-Fit Broad Shirt with the symbolic eye motif of the VIVA shop printed on the chest along with a geometric graphics logo on the back.
◾︎Size : M / L / XL
(*やや大きめのルーズフィットなサイズ感。詳細はサイズ表をご確認ください。)
(*The body is a loose-fit / big fit silhouette balanced well. Please see the details on the size chart).
◾︎Colour : Sax Blue
◾︎Material : Cotton 100%
SPARKS “Propaganda” T-shirt
Only a few left!
1974年リリースのアルバム “Propaganda”のアートワークを使用したTシャツ。 ソフトで程良い厚みの6.2オンス・コットン。サイズ詳細は画像4枚目のサイズチャートをご確認ください。
A T-shirt featuring artwork “Propaganda” (1974).
※The body is Japan size, please see the details on the size chart.
▪︎Color : White
▪︎Material : 6.2oz Premium Cotton 100%
SPARKS “The Number One Song In Heaven” Long-Sleeve Shirt
Only a few left!
1979年にGiorgio Moroderをプロデューサーに迎えて制作され、イギリスでもヒットを記録したニューウェーヴ・ソング、”The Number One Song In Heaven”のシングルおよびアルバムのアートワークを使用した長袖Tシャツ。サイズ詳細は画像5枚目のサイズチャートをご確認ください。
A Long-Sleeve T-shirt featuring artwork “The Number One Song In Heaven” (1979).
▪︎Color : White
▪︎Material : Cotton 100%
※The body is Japan size, please see the details on the size chart.
SPARKS “KIMONO MY HOUSE” Tote Bag
Sold out
アルバム “KIMONO MY HOUSE (1974)” のアートワークをモチーフにしたトートバッグ。表/裏の両面プリント。薄手のキャンバス素材。持ち手も肩に掛けられる長さです。コンパクトながらマチもあり、レコードも2〜3枚なら入る使いやすいサイズ感。
A canvas Tote Bag featuring “KIMONO MY HOUSE (1974)” . Printed on both the front and back.
▪︎Color : White
▪︎Material : Cotton 100%
▪︎Size:H36cm x W36cm x D12cm / Handle(持ち手長さ) 55cm
A Certain Ratio “To Each…” Hoodie
Only a few left!
Factory Recordsから1981年にリリースされたデビュー・アルバム “To Each…” のアートワークを使用したフーディー。当時、Peter Christopherson (Throbbing Gristle / Hipgnosis) がデザインの監修を出掛けていたこともあり、ストレンジで大胆なアートワークです。その世界観を崩さないよう&さらに際立たせる仕上がりになるようフーディーに落とし込んでくれたのは、デザイナーのSK8THINGさん。存在感のあるアイテムになりました。
◾︎素材:コットン100%(裏地はパイル素材で、ライトな着心地)
◾︎サイズ:M・L・XL・ XXL
※サイズ感はやや小さめ。ゆったり着られたい方は、ワンサイズアップをお勧めします。(詳細はサイズ表をご確認ください)
The hoodie features artwork from their debut album, “To Each…” which was released from Factory Records in 1981. At the time, Peter Christopherson (Throbbing Gristle / Hipgnosis) was supervising the design and the artwork (painting by Ann Quigley) is strange and bold.
The inner linen material is pile, which is smooth and lightweight with comfort.
◾︎Material : Cotton 100% (The inner linen material is pile, which is smooth and lightweight with comfort.)
◾︎Size : M・L・XL・ XXL
※The body is Japan size, please see the details on the size chart.
A Certain Ratio “ACR Loco” Sweatshirt
Only a few left!
2020年にMuteからリリースされたアルバム “ACR Loco” のアートワークと、80年代のプロモーション写真やライブ写真をミックスしたデザイン by SK8THING。裏地はパイル素材で、サラッとしたライトな着心地。
◾︎素材:コットン100%
◾︎サイズ:M・L・XL・XXL
※サイズ感はやや小さめ。ゆったり着られたい方は、ワンサイズアップをお勧めします。(詳細はサイズ表をご確認ください)
The design is a mixture of artwork from the album, “ACR Loco” released from Mute in 2020, along with live and promotional photos from the 80’s. The inner linen material is pile, which is smooth and lightweight with comfort.
▪︎Material : Cotton 100% (The inner linen material is pile, which is smooth and lightweight with comfort.)
▪︎Size : M・L・XL・XXL
※The body is Japan size, please see the details on the size chart.
A Certain Ratio Classic Logo T-shirt
Only a few left!
A Certain Ratioのクラシック・ロゴ(ピーター・サヴィルとトニー・ウィルソンが1979年にデザインしたもの)を大胆に配置したTシャツ。
A T-shirt featuring ACR classic logo.
▪︎Color : Black
▪︎Material : 6.2oz Premium Cotton 100%
※サイズ感はやや小さめ。ゆったり着られたい方は、ワンサイズアップをお勧めします。(詳細はサイズ表をご確認ください)
※The body is Japan size, please see the details on the size chart.
A Certain Ratio Tote Bag
Only a few left!
A Certain Ratioのクラシック・ロゴ(ピーター・サヴィルとトニー・ウィルソンが1979年にデザインしたもの)を大胆に配置したトートバッグ。表/裏の両面プリント。薄手のキャンバス素材。持ち手も肩に掛けられる長さです。
A canvas Tote Bag featuring ACR classic logo. Printed on both the front and back.
▪︎Color : Black
▪︎Material : Cotton 100%
▪︎Size:H36cm x W36cm x D12cm / Handle(持ち手長さ) 55cm
Phew “Aunt Sally” Long-Sleeve Shirt
Only a few left!
Phewが10代の頃にスタートさせたパンク・バンド “Aunt Sally” のファースト・アルバムをモチーフにした長袖Tシャツ。伝説的なこのアルバムは、阿木譲氏主宰のVinity Recordsから1979年にリリースされた。アルバムジャケットに使用されている写真は、鋤田正義氏撮影。バックプリントは、Phewが所有していた79年当時のライブ写真をコラージュしたもの。
※サイズ感は一般的な日本規格サイズ。ゆったり着られたい場合は、ワンサイズアップをお勧めします。(詳細はサイズ表をご確認ください)
A Long-sleeve T-Shirt featuring artwork, “Aunt Sally” (1979/ Vanity Records). Cover photo by Masayoshi Sukita.
※The body is Japan size, please see the details on the size chart.
◾︎Material : Cotton 100%
Phew “Aunt Sally” Black Coat + 2 Pin Badges
Only a few left!
Phewが10代の頃にスタートさせたパンク・バンド “Aunt Sally” のファースト・アルバムをモチーフにしたコート。伝説的なこのアルバムは、阿木譲氏主宰のVinity Recordsから1979年にリリースされた。アルバムジャケットに使用されている写真は、鋤田正義氏によるもの。
フロントの ○△◾︎ 記号は刺繍仕上げ、缶バッジ2種+ステッカー付き。
※サイズ感はやや大きめ(詳細はサイズ表をご確認ください)
◾︎素材:オーガニックコットン65% / 植物繊維(カポック)35%
※裏地なし / 中厚手生地
A Long coat featuring artwork, “Aunt Sally” (1979/ Vanity Records / Cover photo by Masayoshi Sukita.).
“○△◾︎“ on the front chest area is embroidered. 2 pin badges are included.
※The body is a loose-fit / big fit silhouette balanced well. (*Please see the details on the size chart).
◾︎Material : Organic Cotton 65% / Plant fiber (Kapok) 35%
Phew Logo Embroidered Beret + Postcard
初期Phewのトレードマークともいえるベレー帽に、本人の手書き文字を刺繍。セットのポストカードは、1980年当時、Phewが落書きをしたスナップ写真をそのまま再現。(※ポストカードの文字の掠れは元々の仕様です)
◾︎Material : Wool 100%
◾︎Size : Free Size (直径27cm)
Phew “Phew” Long-Sleeve Shirt
Only a few left!
ファースト・ソロアルバム “Phew” (1981年/PASS RECORDS) のリリース時に、雑誌広告に使用された写真をモチーフにした長袖Tシャツ。
※ボディは、ルーズさをバランスよく調整したビッグシルエット。大きめの作りなので、ジャストサイズで着られたい場合はワンサイズ小さいものをお勧めします。(※詳細は画像4枚目のサイズ表をご覧ください)
A Long Sleeve T-Shirt featuring artwork, magazine advertisement for a 1st album “Phew” (1981/ PASS RECORDS).
※The body is a loose-fit / big fit silhouette balanced well. (*Please see the details on the size chart).
◾︎Material : Cotton 100%
Phew “Our Likeness” T-shirt
Only a few left!
1992年にMUTEよりリリースされ、2023年に再発もされた3枚目のアルバム “Our Likeness”のアートワークを使用したTシャツ。CANのヤキ・リーベツァイト、DAFのクリスロ・ハース、ノイバウテンのアレクサンダー・ハッケなどが参加し、コニー・プランクスタジオで制作された緊張感のあるサウンドの雰囲気をTシャツに落とし込めるようデザインしました。
※サイズ感はやや小さめ。ゆったり着られたい方は、ワンサイズアップをお勧めします。(詳細はサイズ表をご確認ください)
T-Shirt featuring artwork, “Our Likeness” (1992/ Mute Records).
※The body is Japan size, please see the details on the size chart.
▪︎Color : Black
▪︎Material : 6.2oz Premium Cotton 100%
Phew “New Decade” Loose-Fit Sweat Cardigan
Only a few left!
2021年にMUTEからリリースされたアルバム “New Decade” のアートワークを使用したスウェット素材(裏起毛)のカーディガン。バックプリントの写真は塩田正幸氏によるもの。
サイズ感は、ゆったりとしたオーバーサイズになっています。
A Loose-fit sweat cardigan featuring artwork, “New Decade” (2021/ Mute Records). Cover photos by Msayuki Shioda.
※The body is a loose-fit / big fit silhouette balanced well. (*Please see the details on the size chart).
◾︎Material : Cotton 52%、Polyester 48%
Aunt Sally Song Book + Tote Bag
Sold out
Aunt Sallyがライブの際に配布していた歌詞集(イラストはギタリストのBikke、書き文字はPhewによるもの)。阿木譲氏が所有していた当時の原本をFORVER RECORDSさんより寄贈して頂き、復刻することができました。裏表紙にサイン入り。
Phewソロ・デビュー時に撮影された未公開写真を使用したトートバッグとのセット販売です。
<Song Book 歌詞集>
▪︎Size : B5 / 9 pages
<Tote Bag>
▪︎Size : 39cm x 33cm
▪︎Material:Cotton 100%
KENJI KUBO / Terry Hall 1989
Sold out
Terry Hall in 1989 / Photo By Kenji Kubo
久保憲司さん撮影による1989年のテリー・ホール。
※額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size/フレームサイズ : 37.9cm x 28.8cm
KENJI KUBO / Primal Scream 1986
Only a few left!
Primal Scream in 1986, Photo by Kenji Kubo.
久保憲司さん撮影による、1986年の結成間もないプライマル・スクリームのアーティスト写真。
※額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size / フレームサイズ:37.9cm x 28.8cm
KENJI KUBO / Morrissey 1984
Sold out
Morrissey (The Smiths) at the Change’ Festival in London 1984.
Photo by Kenji Kubo.
久保憲司さん撮影による、1984年のモリッシー。ロンドンで行われたChange’ Festivalにスミスが出演した際の写真。
※額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size / フレームサイズ:37.9cm x 28.8cm
KENJI KUBO / C86
Sold out
NME’s C86 release party at I.C.A. London 1986. Photo by Kenji Kubo.
NMEが監修し、1986年にリリースされた伝説的カセット・コンピ “C86”。そのプロモーションのため開催されたイベントのステージ写真。
※額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size/フレームサイズ:25.5cm x 20.4cm
KENJI KUBO / Big Audio Dynamite 1986
Sold out
Big Audio Dynamite at Mick Jones’ Home in 1986. Photo by Kenji Kubo.
久保憲司さん撮影によるビッグ・オーディオ・ダイナマイトのアーティスト写真。ミック・ジョーンズの自宅にて撮影。
※額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size/フレームサイズ:25.5cm x 20.4cm
KENJI KUBO / Psychic TV 1986
Only a few left!
Psychic TV in 1986, Photo by Kenji Kubo.
久保憲司さん撮影による1986年のサイキックTV。ロンドンにて撮影。
※額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size/フレームサイズ:25.5cm x 20.4cm
KENJI KUBO / Ian McCulloch (Echo & The Bunnymen)
Sold out
Ian McCulloch (Echo & The Bunnymen) in 80’s. Photo by Kenji Kubo.
久保憲司さん撮影によるイアン・マカロック(エコー・アンド・ザ・バニーメン)。80年代中期に撮影。
※額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size/フレームサイズ:25.5cm x 20.4cm
KENJI KUBO / Jason Pierce (Spiritualized) 1992
Only a few left!
Jason Pierce (Spiritualized) live at Glastonbury Festival in 1992. Photo by Kenji Kubo.
久保憲司さん撮影による、スピリチュアライズドのジョナサン・ピアース。グラストンベリー・フェスティバルにて撮影。
※商品画像の通り、額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size/フレームサイズ:25.5cm x 20.4cm
KENJI KUBO / Spectrum 1992
Sold out
Spectrum in London 1992, Photo by Kenji Kubo.
久保憲司さん撮影、スペースメン3解散後のソニック・ブーム率いるスペクトラムのアーティスト写真。
※商品画像の通り、額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size/フレームサイズ:25.5cm x 20.4cm
KENJI KUBO / SPK 1983
Only a few left!
SPK Live at The Venue (London), 1983. Photo by Kenji Kubo.
久保憲司さん撮影によるSPKのライブ写真。1983年、ロンドンのThe Venueにて。
※額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size/フレームサイズ:25.5cm x 20.4cm
KENJI KUBO / Alice Fox (Marine Girls) 1983
Only a few left!
Alice Fox (Marine Girls) at The Tube London in 1983. Photo by Kenji Kubo.
久保憲司さん撮影による、マリン・ガールズのアリス・フォックスのスナップ。ロンドンのライブハウスにて。
※額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size/フレームサイズ:25.5cm x 20.4cm
KENJI KUBO / John Peel 1980’s
Only a few left!
John Peel at the Glastonbury Festival in 80’s. Photo by Kenji Kubo.
久保憲司さん撮影による、グラストンベリー・フェスティバルにてDJをするジョン・ピールのスナップ。
※商品画像の通り、額装した状態でお届けします。(壁掛け用の紐付き)
◾︎Frame Size/フレームサイズ:25.5cm x 20.4cm
REBEL DREAD HARDWARE “John 2Tone Shirt” (Light Blue)
Sold out
The moment of John Lydon and Don Letts visited Jamaica just before "Public Image Limited" was formed.
The trip influenced deeply to the sound and concept of
Public Image Limited.
Photo Archived by Don Letts
◾︎Colour : Light Blue x Black
◾︎Material : Polyester 91%, Polyurethane 9%
*"Loose fit Shirts..." Please see the size chart below.
(やや大きめのルーズフィット・シルエット。詳細は下記のサイズ詳細をご確認ください)
Size : M / L
M (cm) Length : 73 / Chest : 65
L (cm) Length : 75 / Chest : 67
*Acocompanied by a badge. (バッジ2点付属します。色はランダムとなります)
————————————————-
REBEL DREAD HARDWARE
ロンドン出身のDJ / 映像作家であり、Big Audio Dynamiteへの参加でも知られるDon Lettsと、Donの18年来の友人であり、ロンドンのブランド 「CHOKE」をエリック・クラプトンなどと共に運営してきたHatchuck が、ロンドン・東京間で設立したクロージングレーベル
REBEL DREAD HARDWARE “John 2Tone Shirt” (Navy)
Sold out
The moment of John Lydon and Don Letts visited Jamaica just before "Public Image Limited" was formed.
The trip influenced deeply to the sound and concept of
Public Image Limited.
Photo Archived by Don Letts
◾︎Colour : Navy x Black
◾︎Material : Polyester 91%, Polyurethane 9%
*"Loose fit Shirts..." Please see the size chart below.
(やや大きめのルーズフィット・シルエット。詳細は下記のサイズ詳細をご確認ください)
Size : M / L
M (cm) Length : 73 / Chest : 65
L (cm) Length : 75 / Chest : 67
*Acocompanied by a badge. (バッジ2点付属します。色はランダムとなります)
————————————————-
REBEL DREAD HARDWARE
ロンドン出身のDJ / 映像作家であり、Big Audio Dynamiteへの参加でも知られるDon Lettsと、Donの18年来の友人であり、ロンドンのブランド 「CHOKE」をエリック・クラプトンなどと共に運営してきたHatchuck が、ロンドン・東京間で設立したクロージングレーベル
REBEL DREAD HARDWARE “John Jamaican Tour Shirt” / White
Only a few left!
The moment of John Lydon and Don Letts visited Jamaica just before "Public Image Limited" was formed.
The trip influenced deeply to the sound and concept of
Public Image Limited.
Photo Archived by Don Letts
Colour : WHITE
*Acocompanied by a badge. (バッジ1点付属します。)
Please Note : *This item is hand roller-painted in PUNK D.I.Y. ethic, the expression of front print may differ slightly one by one. (フロントのプリントはPUNK DIYスタイルによるローラープリントの為、1点1点表情が異なります。予めご了承ください。)
"Loose fit Shirts..." Please see the size chart below.
(やや大きめのルーズフィット・シルエット。詳細は下記のサイズ詳細をご確認ください)
Size : S / M / L / XL / XXL
S (cm) Length : 74 / Chest : 55 / Shoulder : 47.5
M (cm) Length : 76 / Chest : 58 / Shoulder : 49
L (cm) Length : 79 / Chest : 61 / Shoulder : 50.5
XL (cm) Length : 81 / Chest : 65 / Shoulder : 52.5
XXL (cm) Length : 83 / Chest : 69 / Shoulder : 54.5
Material : Polyester 65% / Cotton 35%
————————————————-
REBEL DREAD HARDWARE
ロンドン出身のDJ / 映像作家であり、Big Audio Dynamiteへの参加でも知られるDon Lettsと、Donの18年来の友人であり、ロンドンのブランド 「CHOKE」をエリック・クラプトンなどと共に運営してきたHatchuck が、ロンドン・東京間で設立したクロージングレーベル
REBEL DREAD HARDWARE “John Jamaican Tour Shirt” / Black
Only a few left!
The moment of John Lydon and Don Letts visited Jamaica just before "Public Image Limited" was formed.
The trip influenced deeply to the sound and concept of
Public Image Limited.
Photo Archived by Don Letts
Colour : Black
*Acocompanied by a badge. (バッジ1点付属します。)
Please Note : *This item is hand roller-painted in PUNK D.I.Y. ethic, the expression of front print may differ slightly one by one. (フロントのプリントはPUNK DIYスタイルによるローラープリントの為、1点1点表情が異なります。予めご了承ください。)
*"Loose fit Shirts..." Please see the size chart below.
(やや大きめのルーズフィット・シルエット。詳細は下記のサイズ詳細をご確認ください)
Size : S / M / L / XL / XXL
S (cm) Length : 74 / Chest : 55 / Shoulder : 47.5
M (cm) Length : 76 / Chest : 58 / Shoulder : 49
L (cm) Length : 79 / Chest : 61 / Shoulder : 50.5
XL (cm) Length : 81 / Chest : 65 / Shoulder : 52.5
XXL (cm) Length : 83 / Chest : 69 / Shoulder : 54.5
Material : Polyester 65% / Cotton 35%
————————————————-
REBEL DREAD HARDWARE
ロンドン出身のDJ / 映像作家であり、Big Audio Dynamiteへの参加でも知られるDon Lettsと、Donの18年来の友人であり、ロンドンのブランド 「CHOKE」をエリック・クラプトンなどと共に運営してきたHatchuck が、ロンドン・東京間で設立したクロージングレーベル
REBEL DREAD HARDWARE “John Lydon Jamaican Tour Tee (White)”
Only a few left!
Public Image Limitedのサウンドにも大きな影響を与えた、ジョン・ライドンとドン・レッツのジャマイカ旅行。その当時のスナップ写真(ドン・レッツ所有)を使用したTシャツ。
ドン・レッツ撮影のパンク・ドキュメンタリー「REBEL DREAD HARDWARE Presents Acme Attractions Era」(ジャマイカでのジョン。ライドンの様子なども収録)の上映を記念して制作された、特別な1枚。
※サイズ感は大きめです。下記のサイズ詳細をご確認ください。
The moment of John Lydon and Don Letts visited Jamaica just before "Public Image Limited" was formed.
The trip influenced deeply to the sound and concept of Public Image Limited.
Photo Archived by Don Letts.
*"Loose fit Tshirts..." Please see the size chart below.
Material : Cotton 100%
Colour:White
Size:S / M / L / XL (※ルーズフィットでやや大きめのサイズ感)
S (cm)
Length:66 / Chest:55 / Shoulder:52 / Sleeve:21
M (cm)
Length:70 / Chest:58 / Shoulder:55 / Sleeve:23
L (cm)
Length:74 / Chest:61 / Shoulder:58 / Sleeve:25
XL (cm)
Length:78 / Chest:64 / Shoulder:61 / Sleeve:27
REBEL DREAD HARDWARE
ロンドン出身のDJ / 映像作家であり、Big Audio Dynamiteへの参加でも知られるDon Lettsと、Donの18年来の友人であり、ロンドンのブランド 「CHOKE」をエリック・クラプトンなどと共に運営してきたHatchuck が、ロンドン・東京間で設立したクロージングレーベル。
REBEL DREAD HARDWARE “John Lydon Jamaican Tour Tee (Black)”
Only a few left!
Public Image Limitedのサウンドにも大きな影響を与えた、ジョン・ライドンとドン・レッツのジャマイカ旅行。その当時のスナップ写真(ドン・レッツ所有)を使用したTシャツ。
ドン・レッツ撮影のパンク・ドキュメンタリー「REBEL DREAD HARDWARE Presents Acme Attractions Era」(ジャマイカでのジョン。ライドンの様子なども収録)の上映を記念して制作された、特別なアイテム。
※サイズ感は大きめです。下記のサイズ詳細をご確認ください。
The moment of John Lydon and Don Letts visited Jamaica just before "Public Image Limited" was formed.
The trip influenced deeply to the sound and concept of Public Image Limited.
Photo Archived by Don Letts.
"Loose fit Tshirts." Please see the size chart below.
Material : Cotton 100%
Colour:Black
Size:S /M / L / XL / 2XL
S (cm)
Length:66 / Chest:55 / Shoulder:52 / Sleeve:21
M (cm)
Length:70 / Chest:58 / Shoulder:55 / Sleeve:23
L (cm)
Length:74 / Chest:61 / Shoulder:58 / Sleeve:25
XL (cm)
Length:78 / Chest:64 / Shoulder:61 / Sleeve:27
REBEL DREAD HARDWARE
ロンドン出身のDJ / 映像作家であり、Big Audio Dynamiteへの参加でも知られるDon Lettsと、Donの18年来の友人であり、ロンドンのブランド 「CHOKE」をエリック・クラプトンなどと共に運営してきたHatchuck が、ロンドン・東京間で設立したクロージングレーベル。
REBEL DREAD HARDWARE “John Lydon Jamaican Tour Tote Bag”
Sold out
Public Image Limitedのサウンドにも大きな影響を与えた、ジョン・ライドンとドン・レッツのジャマイカ旅行。その当時のスナップ写真(ドン・レッツ所有)を使用したナイロンバッグ。内ポケット・外ポケット付き。
ドン・レッツ撮影のパンク・ドキュメンタリー「REBEL DREAD HARDWARE Presents Acme Attractions Era」(ジャマイカでのジョン。ライドンの様子なども収録)の上映を記念して制作された、特別なアイテム。
The moment of John Lydon and Don Letts visited Jamaica just before "Public Image Limited" was formed.
The trip influenced deeply to the sound and concept of Public Image Limited. (Photo Archived by Don Letts.)
Material : Polyester 100%
Colour:Black
Size : タテ65cm x ヨコ36cm x マチ25cm
REBEL DREAD HARDWARE
ロンドン出身のDJ / 映像作家であり、Big Audio Dynamiteへの参加でも知られるDon Lettsと、Donの18年来の友人であり、ロンドンのブランド 「CHOKE」をエリック・クラプトンなどと共に運営してきたHatchuck が、ロンドン・東京間で設立したクロージングレーベル。
REBEL DREAD HARDWARE T-shirt (White)
Only a few left!
"Don Letts" of Acme Attractions Era
"The outfit that upset Bob Marley, 1977."
Don Letts image shot by "Sheila Rock" (©︎Copy Right All Right
Reserved.)
"Jeannette Lee" of Acme Attractions Era
"The outtake of private image"
Colour:WHITE
Size:M / L / XL / 2XL
M (cm)
Length:69 / Chest:52 / Shoulder:46 / Sleeve:20
L (cm)
Length:73 / Chest:55 / Shoulder:50 / Sleeve:22
XL (cm)
Length:77 / Chest:58 / Shoulder:54 / Sleeve:24
XXL (cm)
Length:81 / Chest:63 / Shoulder:57 / Sleeve:25
REBEL DREAD HARDWARE
ロンドン出身のDJ / 映像作家であり、Big Audio Dynamiteへの参加でも知られるDon Lettsと、Donの18年来の友人であり、ロンドンのブランド 「CHOKE」をエリック・クラプトンなどと共に運営してきたHatchuck @hatchuck が、ロンドン・東京間で設立し たクロージングレーベル "REBEL DREAD HARDWARE “。そのレーベルスタートを記念したTシャツ。
Don Lettsのグラフィックにて使用している写真はフォトグラファーのSheila Rock が提供。 Jeannette Leeは、元Public Image Limited メンバー、 現在は ROUGH TRADE REDCORS のオーナーとして、 年間数 百本のライブを見る音楽フリークとして世界の音楽シーンの最前線で活動を続ける。また、1970年代にロンドンパンクシーンの文化的サロンとして機能したショップ "Acme Attractions"を Don Letts と共に手掛けており、当時からロンドンパンクアイコンの1人として世界中から愛されている。
<PROFILE>
Don Letts
ロンドン・ブリクストン生まれ。
ヴィヴィアン・ウエストウッド 「SEX」 と共に、ロンドンカルチャーの中心的存在だったショップ 「ア クメ・アトラクションズ」を運営したドン・レッツは、そのアティチュードから、ファッション、 そして ショップの壁を重低音で振動させるダブレゲエで注目を集めた。
彼が初めてDJを務めたクラブ「ROXY」は、100日間の限定営業であったが、 パンクスにレゲエの魅力を 伝えたことで伝説となった。 その経験から真のDIY精神を学んだ彼は映像作家としても活動。
リアルタイムで当時の映像を撮り、'79年に初のパンク・ドキュメンタリー映画 『PUNK ROCK MOVIE』 を制作。 また、 THE CLASH 全てのMVを監督したことでも知られている。 ‘80年代半ばには THE CLASH を脱退した MICK JONES と「BIG AUDIO DYNAMITE」で活動、革新的なサンプル使いで、サウンドの中核 を担った。 ‘03年 THE CLASH のドキュメンタリー『WESTWAY TO THE WORLD』でグラミー賞を受賞。 '05 年にパンクの核心にせまった 「PUNK:ATTITUDE』を制作。 ‘21年 世界中で愛されるコンピシリーズ 『Late Night Tales』にセレクターとして参加。 独自のダブアウトされた セレクションで賞賛を集めた。
自身のソロプロジェクトである 「REBEL DREAD」 名義初のアルバム 「Outta Sync」 を‘23年リリース予 定。アルバムでは故・Terry Hall や Hollie Cookなどゲストボーカルが参加。
BBC RADIO 6 Musicにて毎週日曜日に自身の番組である 「Culture Clash Radio」 を持つ。
Hatchuck
東京都台東区出身。
2000年、ロンドン・キングスロードにあったショップ「Fly Clothing」にて出会った、 エリック・クラプトン、ウィリアム・アンスティ、サイモン・ポーターと共にクロージングレーベル 『CHOKE』 をスタート。 2023年、18年来の友人であるロンドン出身のDJ/映像作家 ドン・レッツと共に “REBEL DREAD HARDWARE" を始動。
REBEL DREAD HARDWARE T-shirt (Black)
Only a few left!
"Don Letts" of Acme Attractions Era
"The outfit that upset Bob Marley, 1977."
Don Letts image shot by "Sheila Rock" (©︎Copy Right All Right
Reserved.)
"Jeannette Lee" of Acme Attractions Era
"The outtake of private image"
Colour:BLACK
Size:M / L / XL / 2XL
M (cm)
Length:69 / Chest:52 / Shoulder:46 / Sleeve:20
L (cm)
Length:73 / Chest:55 / Shoulder:50 / Sleeve:22
XL (cm)
Length:77 / Chest:58 / Shoulder:54 / Sleeve:24
XXL (cm)
Length:81 / Chest:63 / Shoulder:57 / Sleeve:25
REBEL DREAD HARDWARE
ロンドン出身のDJ / 映像作家であり、Big Audio Dynamiteへの参加でも知られるDon Lettsと、Donの18年来の友人であり、ロンドンのブランド 「CHOKE」をエリック・クラプトンなどと共に運営してきたHatchuck @hatchuck が、ロンドン・東京間で設立し たクロージングレーベル "REBEL DREAD HARDWARE “。そのレーベルスタートを記念したTシャツ。
Don Lettsのグラフィックにて使用している写真はフォトグラファーのSheila Rock が提供。 Jeannette Leeは、元Public Image Limited メンバー、 現在は ROUGH TRADE REDCORS のオーナーとして、 年間数 百本のライブを見る音楽フリークとして世界の音楽シーンの最前線で活動を続ける。また、1970年代にロンドンパンクシーンの文化的サロンとして機能したショップ "Acme Attractions"を Don Letts と共に手掛けており、当時からロンドンパンクアイコンの1人として世界中から愛されている。
<PROFILE>
Don Letts
ロンドン・ブリクストン生まれ。
ヴィヴィアン・ウエストウッド 「SEX」 と共に、ロンドンカルチャーの中心的存在だったショップ 「ア クメ・アトラクションズ」を運営したドン・レッツは、そのアティチュードから、ファッション、 そして ショップの壁を重低音で振動させるダブレゲエで注目を集めた。
彼が初めてDJを務めたクラブ「ROXY」は、100日間の限定営業であったが、 パンクスにレゲエの魅力を 伝えたことで伝説となった。 その経験から真のDIY精神を学んだ彼は映像作家としても活動。
リアルタイムで当時の映像を撮り、'79年に初のパンク・ドキュメンタリー映画 『PUNK ROCK MOVIE』 を制作。 また、 THE CLASH 全てのMVを監督したことでも知られている。 ‘80年代半ばには THE CLASH を脱退した MICK JONES と「BIG AUDIO DYNAMITE」で活動、革新的なサンプル使いで、サウンドの中核 を担った。 ‘03年 THE CLASH のドキュメンタリー『WESTWAY TO THE WORLD』でグラミー賞を受賞。 '05 年にパンクの核心にせまった 「PUNK:ATTITUDE』を制作。 ‘21年 世界中で愛されるコンピシリーズ 『Late Night Tales』にセレクターとして参加。 独自のダブアウトされた セレクションで賞賛を集めた。
自身のソロプロジェクトである 「REBEL DREAD」 名義初のアルバム 「Outta Sync」 を‘23年リリース予 定。アルバムでは故・Terry Hall や Hollie Cookなどゲストボーカルが参加。
BBC RADIO 6 Musicにて毎週日曜日に自身の番組である 「Culture Clash Radio」 を持つ。
Hatchuck
東京都台東区出身。
2000年、ロンドン・キングスロードにあったショップ「Fly Clothing」にて出会った、 エリック・クラプトン、ウィリアム・アンスティ、サイモン・ポーターと共にクロージングレーベル 『CHOKE』 をスタート。 2023年、18年来の友人であるロンドン出身のDJ/映像作家 ドン・レッツと共に “REBEL DREAD HARDWARE" を始動。
“Acme Attractions” Jeannette Lee & Don Letts
Only a few left!
ACME ATTRACTIONS
JEANNETTE LEE & DON LETTS
Publisher: Rough Trade Books
15 x 21 cm, English
サイン入り限定品
英音楽業界のレジェンド、ドン・レッツと、同じくシーンを象徴するレーベル、ROUGH TRADE REDCORDSの共同経営者、ジャネット・リー。その2人が1970年代に運営していた、パンクロッカーの溜まり場でありキングス・ロードの悪名高いロンドンのブティック『Acme Attractions』の物語。ドンとジャネットが、グラムとパンクの最盛期についてなど、温かく、知的で、説得力のある会話で語りかける。ロンドンの歴史において今や伝説となった時代を生き、青春の喜びと失敗を同時に体験し、パンクの誕生と初期の興奮を目の当たりにした2人の貴重な証言集。
ドン・レッツとジャネット・リー両名のサイン入り限定版。
VIVA Loose-fit Logo Hoodie / White
Only a few left!
新しいVIVAロゴを使用したフーディー。袖口にもVIVAロゴ刺繍入り。VIVAのイメージ・カラーであるブルーとホワイトの組み合わせ。ボディは、ルーズさをバランスよく調整したビッグシルエットになっています。(※詳細はサイズ表をご覧ください)
A Hoodie with the new VIVA logo. The VIVA logo is also embroidered on the sleeve. The body is a loose-fit / big fit silhouette balanced well. (*Please see the details on the size chart).
▪︎Logo Designed by Kitayama Masakazu (help!)
▪︎Color : White
▪︎Material : Cotton 52%, Polyester 48% (裏起毛)
VIVA Logo Tote Bag / Grey
Sold out
新しいVIVAロゴを使用したトートバッグ。薄手のキャンバス素材。持ち手も肩に掛けられる長さです。
▪︎Logo Designed by Kitayama Masakazu (help!)
▪︎Color : Grey
▪︎Material : Cotton 100%
▪︎Size:H36cm x W36cm x D12cm / Handle(持ち手長さ) 55cm
FELT “INDEX” Logo Embroidered Shirt
Only a few left!
This shirt features FELT’s artwork from the 1st Single “INDEX” (1979/Shanghai Records), which is now difficult to obtain.
In order to reproduce the texture of the simple paper jacket cover, which was hand-drawn and hand-copied in black and white, the back print is a silk-screen printed unevenly on purpose.
The chest area logo is embroidered.
The collared shirt was the first item Lawrence wanted to make, and he was very pleased with the finished product.
The body is Japan size, please see the details on the size chart.
今や超入手困難なFELTの1stシングル “INDEX” のアートワークを使用したシャツ。手書き・白黒コピーで手作りされたシンプルな紙ジャケットの質感を再現するために、バックプリントはあえてムラのあるシルクスクリーン印刷になっています。胸元のロゴは刺繍仕上げ。
襟付きのシャツは、ローレンスが真っ先に作りたいと言ったアイテムで、仕上がりに本人も大満足してくれました。
▪︎Color : White
▪︎Material : Polyester 65%, Cotton 35%
FELT “Primitive Painters” Long-Sleeve Shirt
Only a few left!
A Long Sleeve T-Shirt featuring artwork, “Primitive Painters” (1985/Cherry Red Records).
The body is a loose-fit / big fit silhouette balanced well. (*Please see the details on the size chart).
大名曲 “Primitive Painters” (Cocteau TwinsのRobin Guthrieによるプロデュース、Elizabeth Fraserもヴォーカル参加) のシングル・アートワークを使用したTシャツ。フロントは、Lawrenceの部屋の壁にスプレーで描かれた “FELT” の文字をそのまま再現。
※ボディは、ルーズさをバランスよく調整したビッグシルエット。大きめの作りなので、ジャストサイズで着られたい場合はワンサイズ小さいものをお勧めします。(※詳細は画像4枚目のサイズ表をご覧ください)
▪︎Color : Light Grey
▪︎Material : Cotton 100%
FELT “Penelope Tree” Sweatshirt
Only a few left!
A Sweatshirt featuring artwork, “Penelope Tree” (1983/Cherry Red Records).
The body is a loose-fit / big fit silhouette balanced well. (*Please see the details on the size chart).
83年リリースのシングル “Penelope Tree” のアートワークを使用したスウェット。フロント・カヴァーの女性は、アルバムタイトルにもなっているモデルのペネロープ・トゥリー。
スウェットのボディは、ルーズさをバランスよく調整したビッグシルエット。(※サイズ詳細は画像4枚目のサイズ表をご確認ください)
▪︎Color : White
▪︎Material : Cotton 52%, Polyester 48% (裏起毛)